1月も半分が過ぎました。
インフルエンザが流行している地域もあるようですが、幸いなことに当園では今のところ感染者はゼロ。
子どもたちは元気に通ってきてくれています。
今日はクッキングの日。
みんなでもち米を丸めておはぎを作りました。
まずは未満児さん。
丸めるというよりは両手で押して、せんべいのような形に(笑)
以上児さんはさすが!
きれいに丸めることができていました。
できたてのおはぎにきなこをまぶして、1つだけ試食。
午後のおやつの時間にはきなこ、あんこ、黒ゴマの3種類のおはぎを食べました。
このおはぎ、子どもたちに大好評でおかわりする子が続出でした。
来月はバレンタインにちなんだクッキングを行なう予定です。